2015-01-01から1年間の記事一覧

もらしちゃった

そろそろ飲み会開こうぜー

とんちんかん

日本マクドナルドのとんちんかんな戦略 禁煙と値上げは悪手やろなー。 高くてそこそこ美味しいハンバーガーを禁煙席で食いたかったらモスバーガーに行くんですが。 客層をクリーンにしたいのかね?

恋愛禁止

指原「恋愛禁止やめない?」 ワロたわw いや、全然問題ないと思うよ。 それでも今の人気が続いて金を稼ぎ続けることができると信じて疑ってないところに草生えますよ〜。

自身

すごいよね、世の中にいる人たちって。 自分に自信があるというか、自分に価値があるって確信しているんだもん。

アイドル

よくさー、「ファンと関係を持って脱退」とかってあるけどさー。 実際マジでファンなの?マジでファンから肉バイブに昇格したの?どーもそーゆーことがありえるとは思えないんだよねー。名が売れてるアイドルだったら特に。 「男と関係を持った」のは真実だ…

指のイボ

をなんとかしようと民間療法の酢を試す。 アマゾンで氷酢酸かってコットンパフに原液のまましみこませて患部にあてたんだが ダメなのねw 氷酢酸原液を皮膚に直接当てちゃダメなのねんwめっちゃかぶれたw

もらした、連休初日に発熱

昨日じゃなくてよかったー。この体調で仕事はできん。

ゴミクズ

安心して欲しい。もらしたはゴミクズみたいに生きて、幸せになることなくゴミクズみたいに死んでいくから。 誰かを幸せにはできないけど、誰かを差し置いて俺が幸せになることは絶対にない。

ネイルアート

お、おう。。。 男にとってはテキトーに誉めとけばいいんでしょ、ご機嫌取りに有効やな、程度の認識。 モテるネイルアート、なんてものは存在しない。 正直誰も爪なんて見てないし、見たとしても心は1mmも揺れない。路傍の石ころと同じ。 なんか、ネイルアー…

いいこと・わるいこと

今日はすごく良いことと、ものすごく悪いことがあった。 ピンサロ行ったら新人がついて、その新人の娘が結構可愛くて、初々しくて、たどたどしいところもまたいい、そんで無駄にいちゃいちゃしてたら抜く前に時間切れ。あの初々しさが計算されたものだったと…

Re:まりな

ほんとにこんなエンディングでよかったのか?作者さん、描きたいことは描ききれたって、胸張って言えるのか? 俺がこの話から受け取ったものは"失望と絶望"なんだが・・・。

ネトラセラレ

この後の展開は普通に考えると赤ちゃん関係。でも、前も書いた通り秀ちゃんの心情的にNTRの良さを引き立てるような展開するのは難しそう。 「大切な春花が他の男の種で孕むなんて・・・ッ(ビクンビクン)」的な展開には、これまでの秀ちゃんの執着の対照…

欲しいもの

さすがにこの歳になると"理解"できる。表面的な理解、理解したつもりになって自分のダメージを軽減させるような防衛、逃避じゃなく、心の底からの理解が。 俺が欲しいと思っていたものは手に入らない。 人生消化試合だってのを実感する日々ですわ。

ネトラセラレ

20話で草生えたw まさかのエロ漫画雑誌でエロなしで1週を使うとかねw 秀ちゃん男を見せたじゃん。下衆男をだけどw このあと残された展開って赤ちゃん関係だけじゃん。 で、1番の問題は、秀ちゃんが"子供"という概念に固執してないとこだろうね。 春ち…

キモオタの国盗り物語

俺がこの世で一番おもしろいと思っていた小説が密かに復活してて精子もらした。 リメイクがガチで全書き直しでびっくりした。 牛さんにまた会えて俺は物凄く嬉しい。

三角関数

いや、あのね。 世間が求めてるのは、三角関数の基礎ごときは軽く理解し活用できる脳味噌なわけなんですが

下ネタという概念(ry

前の話だが、筋肉バスターで草生えた というか全体的にアンナ先輩で草生えるwww

オーバーロード

クレマンティーヌがいいキャラしてる。 即退場には惜しい。ワンパンマンでいう音速のソニック的立ち位置になってくれないものか・・・。

オーバーロード

森の賢王超かわいくて草

正しい在り方

的なものを強要してくるキャラが嫌い。

ピンサロ

行ったら嬢がワキガだった。もらしたは9999のダメージを受けた。

残業

何時間からが社畜? 小魚の話を前に聞いたときは実感がなかったが、今ならわかる。小魚君、君すごいわ。

懐石料理

足りねぇw 味うっすwww出汁の味すらしねえw

電マ

チンポにあてても気持ちよくない・・・。つまり、女も気持ちよくないんじゃ?という仮説。 女の言う「気持ちいい」は信用してはいけない(戒め) 気持ちいいとか言っとけば馬鹿な男共はコロッと騙されやがる(プゲラ とか思ってそう。 いつも提唱してる説な…

アナルファックがしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ネトラセラレ

前にも記事書いたけど、ちょっと冷静になったんで再考察。 秀ちゃんはネトラレ趣味の卑屈マゾの気質があるよね。高校の頃からネトラレチックな感情でハァハァしてたからね。むしろ高校の頃の先輩とヒロインの関係を見たのが遅い原体験だったって感じか? ま…

主人公力

崖の上のポニョを初めて見たんだが、ソースケの圧倒的主人公力はラノベ主人公たちも見習うべき。

NTR

に対するもやもやへの解答の一助として、西尾維新物語シリーズ、恋物語において問題が解決した後の戦場ヶ原と貝木の電話シーンの考察というか問いかけをば。 戦場ヶ原の会おうという言葉の思惑は? 戦場ヶ原は貝木がもう会う気はないと言うのをわかったうえ…

由比ヶ浜結衣

11巻の超曖昧なやり取りにおける結衣の言動を考察してみよう。 難しいよねー。考察もいろいろ説がある。 渡は明確な解説をしてない。 まず情報を整理しようか。 前提。 1.ゆきのんには何か抱えている問題がある。 2.その問題とは、ゆきのんの依存体質…

俺ガイル

平塚先生が八幡を奉仕部に連れて行った理由は、ゆきのんに変わるきっかけを与えたかったからやろうな。 八幡とかいう依存心0の人間と触れ合うことで変わるきっかけになるかと目論見したが、現状では八幡に依存してるゆきのん。